QBASIC 虎の巻
1.統合環境の起動
QBASICは日本語モードでは、動作しません。
もし、日本語モードであれば、
CHEV US[RET]
と入力し、英語モードにしてください。
プログラムの起動
QBASIC[RET]
起動パラメータ
/B カラーグラフィックスカードによって白黒のモニタの使用を可能にする
/EDITOR MS-DOSエディターをスタートする
/G CGAスクリーンの最も速い最新情報を提供する
/H あなたのハードウェアにとって可能なラインの最大の数を表示する
/MBF 型変換関数を、マイクロソフトバイナリーフォーマットで扱う
MKS$,MKD$,CVS,CVD
/NOHI 高輝度機能のないモニターを使用可能にする
/RUN それを表示する前に指定されたBasicプログラムを実行する
2.命令・キーワード一覧
ABS
ABSOLUTE
ACCESS
AND
ANY
APPEND
AS
ASC
ATN
BASE
Basic Character Set
BEEP
BINARY
BLOAD
Boolean Operators
BSAVE
C
CALL
CALL ABSOLUTE
CASE
CDBL
CHAIN
CHDIR
CHR$
CINT
CIRCLE
CLEAR
CNLG
CLOSE
CLS
COLOR
COM
COMMON
CONST
COS
CSNG
CSRLIN
CVD
CVDMBF
CVI
CVL
CVS
CVSMFB
D
DATA
Data Type
DATE$
DATE$
DECLARE
DEF FN
DEF SEG
DEFDBL
DEFINT
DEFLNG
DEFSNG
DEFSTR
DIM
DO….LOOP
DOUBLE
DRAW
$DYNAMIC
E
ELSE
ELSEIF
END
ENVIRON
ENVIRON$
EOF
EQV
ERASE
ERDEV
ERDEV$
ERL
ERR
ERROR
EXIT
EXP
F
FIELD
FILEATTR
FILES
FIX
FOR….NEXT
FRE
FREEFILE
FUNCTION
G
GET
GET
GOSUB
GOTO
H
HEX$
I
IF….THEN….ELSE
IMP
INKEY$
INP
INPUT
INPUT$
INSTR
INT
INTEGER
IOCTL
IOCTL$
IS
K
KEY
KEY
KILL
L
LBOUND
LCASE$
LEFT$
LEN
LET
LINE
LINE INPUT
LIST
LOC
LOCATE
LOCK….UNLOCK
LOF
LOG
LONG
LOOP
LPOS
LPRINT
LPRINT USING
LSET
LTRIM$
M
MID$
MID$
MKD$
MKDIR
MKDMBF$
MKI$
MKL$
MKS$
MKSMBF$
MOD
N
NAME
NEXT
NOT
O
OCT$
OFF
ON COM
ON ERROR
ON
ON KEY
ON PEN
ON PLAY
ON STRIG
ON TIMER
ON….GOSUB
ON….GOTO
OPEN
OPEN COM
OPTION BASE
OR
OUT
OUTPUT
P
PAINT
PALETTE
PCOPY
PEEK
PEN
PEN
PLAY
PLAY
PMAP
POINT
POKE
POS
PRESET
PRINT
PRINT USING
PSET
PUT
PUT
R
RANDOM
RANDOMIZE
READ
REDIM
REM
RESET
RESTORE
RESUME
RETURN
RIGHT$
RMDIR
RND
RSET
RTRIM$
RUN
S
SCREEN
SCREEN
SEEK
SEEK
SELECT CASE
SGN
SHARED
SHELL
SIN
SINGLE
SLEEP
SOUND
SPACE$
SPC
SQR
STATIC
$STATIC
STEP
STICK
STOP
STR$
STRIG
STRIG
STRING
STRING$
SUB
SWAP
SYSTEM
T
TAB
TAN
THEN
TIME$
TIME$
TIMER
TIMER
TO
TROFF
TRON
TYPE
U
UBOUND
UCASE$
UNLOCK
UNTIL
USING
V
VAL
VARPTR
VARPTR$
VARSEG
VIEW
VIEW PRINT
W
WAIT
WEND
WHILE….WEND
WIDTH
WINDOW
WRITE
X
XOR
QBASIC ERROR CODE
ERROR CODE
1 NEXT
without FOR NEXTに対するFORがありません
2 Syntax
error 構文に誤りがあります
3 RETURN
without GOSUB 対応するGOSUBがありません
4 Out
of DATA READで読み込むDATAがありません
5 Illegal
function call 引数の値が有効な範囲にありません
6 Overflow 計算結果がオーバーフローしました
7 Out
of memory メモリーが足りません
8 Label
not defined ラベルが定義されていません
9 Subscript
out of range 配列の添え字が有効は範囲にありません
10 Duplicate
definition 宣言が重複しています
11 Division
by zero 0で除算しました
12 Illegal
in direct mode ダイレクトモードでは使えません
13 Type
mismatch 変数、式の型が一致しません
14 Out
of string space 文字領域が足りません
15 Unprintable
error
16 String
formura too complex 文字式が複雑すぎます
17 Cannot
continue デバッグが継続できません
18 Function
not defined FUNCTIONが定義されていません
19 No
RESUME RESUMEがありません
20 RESUME
without error エラーが発生していないときにRESUMEが実行されました
21 Unprintable
error
22 Unprintable
error
23 Unprintable
error
24 Device
timeout デバイスから応答がありません
25 Device
fault デバイスが異常です
26 FOR
without NEXT 対応するNEXTがありません
27 Out
of paper 用紙がありません
28 Unprintable
error
29 WHILE
without WEND 対応するWENDがありません
30 WEND
without WHILE 対応するWHILEがありません
31 Unprintable
error
32 Unprintable
error
33 Duplicate
label 行ラベルが重複しています
34 Unprintable
error
35 Subprogram
not defined SUBが定義されていません
36 Unprintable
error
37 Argument-count
mismatch 引数の数が一致しません
38 Array
not defined 配列が宣言されていません
39 CASE
ELSE expected
40 Variable
required 引数として変数が必要です
41 Unprintable
error
42 Unprintable
error
43 Unprintable
error
44 Unprintable
error
45 Unprintable
error
46 Unprintable
error
47 Unprintable
error
48 Unprintable
error
49 Unprintable
error
50 FIELD
overflow 指定したFIELD長を越えています
51 Internal
error 内部エラーが発生しました
52 Bad
file neme or number ファイル名・ファイル番号が不適切です
53 File
not found ファイルが見つかりません
54 Bad
file mode ファイルモードが不適切です
55 File
already open すでにオープンされています
56 FIELD
statement active FIELDで指定した変数は使えません
57 Device
I/O error I/Oデバイスが異常です
58 File
already exists すでにファイルが存在します
59 Bad
record length レコード長が不適切です
60 Unprintable
error
61 Disk
full ディスクに書き込むスペースがありません
62 Input
past end of file ファイルの終わりに達しました
63 Bad
record number レコード番号が不適切です
64 Bad
file name ファイル名が不適切です
65 Unprintable
error
66 Unprintable
error
67 Too
many files ファイルが多すぎます
68 Device
unavailable デバイスが準備されていません
69 Communication-buffer
overflow 通信用バッファがオーバーフローしました
70 Permission
denied ファイル・ディスクが書き込み禁止です
71 Disk
not ready ディスクが準備されていません
72 Disk-media
error ディスクが異常です
73 Advanced
feature unavailable 拡張機能は現在サポートされていません
74 Rename
across disks ディスク間での名前の変更はできません
75 Path/File
access error パス名が不適切です
76 Path
not found パスが見つかりません
77 Unprintable
error
78 Unprintable
error
79 Unprintable
error
80 Unprintable
error